所有権留保について
「この度、弊社の取引に関し、所有権留保となっていることを認識しないまま所有権留保がなされていた事案があったという一部報道がございました。弊社において、お客様の意思を確認しないまま所有権留保はなされたという事実は確認できませんでしたが、以下の通り、今後は、運用を変更し、所有権留保についての意思確認を徹底することにいたしました。」
・注文書に所有権留保についての確認欄を設け、捺印等によってお客様の意思を確認する。
・トヨタファイナンス株式会社からのローン終了の案内に所有権留保解除の手続案内を記載するよう依頼する。
シニアサポートガイドラインについて
「この度、高齢者による交通事故が社会問題となっていることに鑑み、弊社では、シニアサポートガイドラインを制定しました。」
1.75歳以上の方への契約時には、免許証の確認を必ず行なう。
2.75歳以上の方への契約時は、担当者以外の者も一部同席でのお客様対応とする。
3.ご家族から認知機能の低下の裏付けがあった場合は、医師の診断書の提示が有るまでは車輌販売しない。医師の診断書から「認知症ではない」旨が明らかとなった場合(運転に支障がない軽度の認知障害である場合も含む)はご家族同席のもとで契約させて頂く
4.医師による認知症の診断書が発行され、弊社において確認できた場合は販売しない
「この度、弊社の取引に関し、所有権留保となっていることを認識しないまま所有権留保がなされていた事案があったという一部報道がございました。弊社において、お客様の意思を確認しないまま所有権留保はなされたという事実は確認できませんでしたが、以下の通り、今後は、運用を変更し、所有権留保についての意思確認を徹底することにいたしました。」
・注文書に所有権留保についての確認欄を設け、捺印等によってお客様の意思を確認する。
・トヨタファイナンス株式会社からのローン終了の案内に所有権留保解除の手続案内を記載するよう依頼する。
シニアサポートガイドラインについて
「この度、高齢者による交通事故が社会問題となっていることに鑑み、弊社では、シニアサポートガイドラインを制定しました。」
1.75歳以上の方への契約時には、免許証の確認を必ず行なう。
2.75歳以上の方への契約時は、担当者以外の者も一部同席でのお客様対応とする。
3.ご家族から認知機能の低下の裏付けがあった場合は、医師の診断書の提示が有るまでは車輌販売しない。医師の診断書から「認知症ではない」旨が明らかとなった場合(運転に支障がない軽度の認知障害である場合も含む)はご家族同席のもとで契約させて頂く
4.医師による認知症の診断書が発行され、弊社において確認できた場合は販売しない